お金

【貯金初心者におすすめ】お金が自然と貯まる3つの方法!手取り20万でも2年で150万円貯金できた

貯金したいけど、思うように貯まらない
節約はストレスが溜まって続かない

こんな悩みをお持ちの方はいませんか?

実はこの悩み、「貯金したいけど、どうしたらいいかわからない」「やってもやっても思うようにお金が貯まらない」と私が考えていたことなんです。

そんな貯金初心者の私でも、この2年間で150万円貯めることができました!

お金を貯めるためにやったのは、たった3つのことです。

実際に貯金に成功したお金が自然と貯まる3つの方法を紹介していきます。

貯金・節約に裏技なんてない!実行あるのみ!

貯金 初心者 やること

貯金や節約を行うにあたって、まず知っておいてほしいことがあります。

それは、お金を貯めるのに魔法のような裏ワザやテクニックはないということです。

「1日で10万円が楽に貯まる」なんていう魔法のような貯金方法はありません。

もし、裏技や魔法のようなお金の貯め方を期待している人にとってはこの記事はお役に立たないかもしれません。

かと言って、「お金を貯めるために、日々の食費を削る」とか「チラシにある安い値段のスーパーに買い物に行く」というような、貯金をするための節約法を紹介するのでもありません。

しかし、私が今回紹介するお金が自然と貯まる3つの方法とは、お金が自然と貯まる仕組み作りが前提です。

お金が貯まる裏技や魔法のような方法ではありませんが、貯金初心者の方でも必ず貯金を貯めることができます

この仕組みを作れば、「今月は貯金2万円しかできなかった…」と悩む必要はありません。

実践こそが貯金への一番の近道です。

貯金を貯めたい方、なかなか貯まらなくて悩んでいる方は、次の紹介する3つの行動をすぐに実践してみてください。

貯金初心者でもすぐにお金が貯まるたった3つの方法

貯金 初心者 やること

どのようにすれば自然とお金が貯まるのか、その方法を紹介していきます。

難しい知識は必要ないので、安心してください。

この3つの方法を実行すれば必ずお金は貯まるので、貯金をすぐに増やしたい方は、即実行することを心がけてくださいね!

やること①収入を先取りで貯金する

貯金 初心者 やること

貯金する上で一番効果があるのは、先取りで貯金をすることです。

しかし、振り込まれたお給料を自分で別の口座に移すのはとっても面倒ですよね。

私自身、貯金分のお金を自分で別口座に移した経験があるんですが、途中でめんどくさくなって続きませんでした。

定期預金を作って、お給料から自動的に差し引く仕組みを作れば、面倒な手続きが要らない、忘れることもないのでおすすめです。
(銀行で「定期預金を作りたいです」と言えば、すぐに口座を開設してくれます。)

先取り貯金の目安は手取りの2割と覚えておきましょう。(最低でも2割はマストです!)

手取り月20万円の方なら月4万円、手取りが25万円の方なら月5万円ですね。

実際に天引きの仕組みを作って、手取り月約20万円で2年間で約150万円を貯めることができました。

やること②レシート仕分けのかんたんな家計簿をつける

貯金 初心者 やること

次に行うべきは、家計簿をつけることです。

いや、家計簿なんて忙しくて続けられないよ~

という方におすすめなのが、レシートを使って家計簿を付ける方法です。

このレシート家計簿を付けると、自分が使っているお金がどれくらいなのか明確になり、また、意外なところに出費が多いことに気づくことができます。

私の場合は、コンビニの100円コーヒーや小さなお菓子やカフェ代に月8,000円ほど費やしていることがわかりました。

自分がどんなところにお金を使っているかを1か月の金額で知ることができるので、支出を抑えるための対策を考えることができます

私が行った対策としては、はカフェに行くと必ず甘いものも一緒に注文してしまうので、甘いものを頼まないように意識したり、ドリップコーヒーを会社で持って行って、コンビニのコーヒーをを買わないように気を付けたりしました!

このような生活で4,000円ほど節約することができました。

レシート家計簿のやり方はとっても簡単!

\やり方手順まとめ/

  1. レシートをまとめるファイルを用意する
  2. 食費、通信費など種類別にファイルに名前を付ける
  3. 1カ月レシートを種類別にファイルに保管する
  4. 月末に合計金額を計算する
  5. 意外な支出に気づくので、対策を練れる

やり方は買い物をするときにはレシートを必ずもらって、集めておいて月に1回集計するだけです。

毎日するのは面倒だけど、月に1回なら忙しい人でも続けられそうですよね。

レシートを【食費・外食】【洋服】【通信費・携帯】など種類別に分けるために、下のようなファイルを一つ準備しておくと便利ですよ!

1ポケットごとに【食費】などと名目を書いて、食費分のレシートはそのポケットにまとめるようにしましょう。

やること③固定費を抑えるために格安SIMに変える

貯金 初心者 やること

お金を貯めるうえで固定費を抑えるのは大事なポイントです。

最近ではとっくの昔に格安SIMに変えている方も多いようなので、「すでに格安SIMだよ!」って方はスルーしてください。

収入に対しての固定費の目安は約3割と言われています。
(ここでいう固定費とは、家賃、ネット代、携帯代、保険など)

手取り月20万円の場合は60,000円、手取り月25万円の場合は固定費は75,000円が目安ということです。

あなたの固定費は収入の3割になっていますか?

家をもっと安いところに変更するのは今すぐには現実的ではありません。

固定費を少なくしようと思った時に、今すぐにでも簡単に変更できるのがこの中で携帯代だと思います。

私はSoftbankから格安SIMのLINEモバイルに変えたことで約8,000円ほど安くなりました。

今までと同じようにスマートフォンを使って毎月8,000円も安くなるなんて最高じゃないですか?

すぐに変更できたので、固定費の見直しには格安SIMが一番おすすめですね!

まとめ:貯金初心者でも3つの方法ですぐにお金は貯まる!

貯金 初心者 やること

今回は貯金初心者でも簡単にお金が貯まる3つの方法をご紹介しましたが、いかがでしたか?

貯金をするには、生活費をちょっとずつ削って節約するのではなく、お金が溜まる仕組みを作ることが大事だと気づかれたと思います。

ご紹介した3つの方法は今からでもすぐに行動できる方法ばかりです。

やることはたった3つだけです!

この記事を読んでいる方は「貯金したい!」「お金を貯めたい!」と思っている方ばかりだと思うので、ぜひ行動に移してみてください!!

実は私は、今までお金に関しては無知で、貯金もそこまで意識したことがなかったんですが、この3つを実行したことで、こんな私でも2年間で150万円を貯めることができました。

これだけ貯金ができたのも、お金についての基礎知識が学べるファイナンシャルアカデミーのファイナンシャルアカデミー「お金の教養講座」に参加してから、お金について考えるようになり、効率よく貯金する方法を知ったからです。

\お金の教養講座のレビュー記事をみる!運営会社や感想がわかる/

「お金の教養」無料セミナー体験レビュー!お金を貯めたい・投資を始めたい初心者におすすめ突然ですが、あなたは「お金」について学んだことはありますか? 私が記憶している通りだと、学校の授業で学んだ覚えはありません。 ...

今回紹介したお金が自然と貯まる仕組みづくりの一部も、お金の教養講座で学んだことです。

「お金の教養講座」に参加してからトントン拍子で貯金が貯まるうになったので、お金の貯め方やお金を増やす方法を知りたい方は、無料なのでぜひ参加してみてください。

ファイナンシャルアカデミー「お養講座」公式サイトをみる



学校の教室みたいなところはちょっと抵抗がある
1対1で個人塾みたいに私だけに合わせたお金の貯め方とか使い方を教えてくれたりしないかなあ(*´Д`)

と感じる方もいると思います。

そんな方には、1対1であなたのお金の不安を取り除くお金のパーソナルトレーニング【bookee】がおすすめです。

ライザップのお金版のイメージで、あなた専属のお金のプロに貯金習慣から保険やiDecoまでマンツーマンで教えてくれる最近話題のサービスです。

ファイナンシャルアカデミーと提携しているので、より近い距離でお金の勉強をしてみたい人にぴったりだと思います。

お金のパーソナルトレーニング【bookee】公式サイトをチェック

bookee