美容

夏に髪の毛が抜ける理由と対策を紹介!今すぐできる3つのポイントで予防と改善

「夏になると髪の毛がよく抜ける気がする…」

こんな風に思ったことがある方はいませんか?

実は夏の季節は、髪の毛が抜けやすい要因がたくさんあるんです。

私は季節の変わり目に抜け毛を感じやすいタイプなんですが、特に夏は普段よりも抜け毛が多くなるんですよね(/ω\)泣

  • 何が原因で夏には抜け毛が増えるのか
  • どうしたら夏の抜け毛を食い止めれるか

毎年の悩みなので、今回は「夏の抜け毛理由と対策法」を調べてみました!

夏の髪の毛が抜けやすい理由は2つある!

夏の髪の毛が抜けやすい理由は2つある!

調べていくと、夏の髪の毛が抜けやすい理由は、大きく分けて2つあることがわかりました。

その2つの理由というのは、夏にはどうしても避けられない内容でした(;’∀’)

夏の髪の毛が抜ける理由①紫外線の影響

夏の強い紫外線は髪への影響が大きく、強い日差しが直接あたることでダメージを受けてしまいます。

強い日差しが直接髪の毛や頭皮にあたると、お肌と同様、老化して傷んでしまいます。

髪にダメージがかかり、頭皮と髪の毛が傷んでしまうことで抜け毛が増えてしまうんですね。

強い日差し(紫外線)が髪にあたることで抜け毛が発生する原因(サイクル)は以下の通り。

強い日差しが頭皮や髪の毛にあたる

毛母細胞(新たに髪を育てるのに必要な細胞)が傷つき血行が悪くなる

血行が悪くなると抜け毛が起こる

頭皮も日焼けをすると、新しく生えてくる髪の毛が細く弱い

紫外線が当たることで、抜け毛が増えるだけではなく、新しく生えてくる髪の毛も1本1本が細く、弱くなるという悪循環…

紫外線対策として、日焼け止めを肌に塗る方は多いですが、髪の毛や頭皮までしっかり対策している方は少ないかもしれませんね。

紫外線が夏の抜け毛の大きな原因ですが、気を付けるべきは紫外線だけではありません。

夏の髪の毛が抜ける理由②夏バテによる栄養不足

夏の髪の毛が抜ける理由の2つ目は、夏バテによる栄養不足です。

最近の夏は40度近い気温になることも増えてきました。

しかも夜になっても気温は下がらず、最低気温でも気温30度程度。

こんな状態が続くと、全体的に食欲もなくなるし、「冷たいものしか受け付けない」食生活になってしまいがち。

暑い夏には、そうめんなら永遠に食べれる気がするけど、そうめんばかり食べていては栄養の偏りが出てしまいます。

冷たくてあまり栄養のないものばかり口にしていると、栄養不足になってしまいます。

栄養が不足の状態が続くと、体はもちろん、髪の毛にも栄養は行き渡らなくなり、抜け毛が多くなる原因にもなります。

夏の抜け毛の対策!簡単だけどしっかりケアできる方法

夏の抜け毛の対策!簡単だけどしっかりケアできる方法

夏の抜け毛を予防・改善するには効果的な対応策を打つことが肝心です。

今すぐにでもすぐ対策できる、お手軽対策法を3つ紹介します。

対策①帽子・日傘で髪の毛へのダメージを防ぐ

夏の抜け毛の対策!簡単だけどしっかりケアできる方法

直射日光を避けるには、「帽子をかぶる」、「日傘をさす」ことが効果的です。

とっても原始的な方法ですが、紫外線を直接浴びないためには、帽子・日傘と覚えておきましょう!

帽子選びのポイント!

夏に帽子をかぶると蒸れるから嫌だな~

こう感じる方もいるでしょう。私も頭皮が蒸れるのが嫌で夏の帽子はあまり好きではありません。

実は蒸れやすさは、選ぶ帽子によって変わるのを知ってますか?

どんな帽子を選ぶべきかというと、「通気性がよく、つばが広いタイプの帽子」

種類でいうと、麦わら帽子です。最近ではストローハットとも言われています。

キャップタイプ(野球帽)のものもおしゃれで人気ですが、つばが前部分しかなく、麦わら帽子に比べると素材を選ばないと通気性が悪いものが多いためおすすめできません。

とはいえ、紫外線を浴びるよりは帽子でガードした方がいいので、ファッションや置く場所に合わせて使い分けるのもアリだと思います!

日傘選びのポイント!

様々な種類の日傘がありますが、遮光性の高いものを選ぶようにすると、紫外線からのダメージからも防ぐことができます。

「遮光性99%」「遮光性100%」と書かれた日傘を選ぶのがおすすめ!

最近では、コンパクトな折り畳みタイプや晴雨兼用の日傘も多いので使いやすさも抜群です。

どうしても帽子や日傘を使えない場合は?

どうしても防止や日傘を使うのが難しい場合は、髪の毛に使えるスプレータイプの日焼け止めを使うことも有効です。

肌・髪の両方に使えるものを選ぶと使い勝手が良くておすすめ!

アジャステ UVスプレー[クリーンシャボン] 100g(160mL) SPF50+ PA++++ エアリータッチ

▽美容室でも販売の香り付きならこちら

対策②ケラチン・タンパク質を含む食材を食べる

夏の抜け毛の対策!簡単だけどしっかりケアできる方法

髪の毛が主に何の成分できているかご存じですか?

答えはケラチン。髪の成分の90%を占める成分です。

ケラチンはタンパク質の総称であり、皮膚や爪などと同じ成分。

抜け毛の少ない健康的な髪の毛を育むには、この「ケラチンというタンパク質」を含む食材を食べることが重要です。

【タンパク質を含む食材】

  • 豆腐、納豆、枝豆
  • 肉、魚、卵

【タンパク質と食べるとより効果のある食材】

  • 全粒穀物、人参、牡蠣、カシューナッツ、アーモンド

ただし、忙しくてタンパク質を食べるのが難しいという方は、手軽に摂取できるアミノ酸パウダーやアミノ酸サプリがおすすめ!

アミノ酸は摂取後30分ですぐに吸収されるので、手早く効果が欲しい方も必見です。

▽砂糖不使用なのに甘い!ファンタみたいで飲みやすい

サイベーション エクステンド BCAA グレイシャル グレープ 30杯分【SCIVATION】XTEND BCAA Glacial Grape 30 Servings

アミノバイタル 2200 3g×30本アミノ酸全部 BCAA グルタミン アルギニン アミノ酸パウダー

対策③髪が抜けにくいシャンプーを使う

夏の抜け毛の対策!簡単だけどしっかりケアできる方法

髪の毛を洗うときが、一番髪の毛が抜けやすいタイミングです。

シャンプーを洗い流すとき、髪の毛を乾かすとき、抜け毛の量に驚いた経験はありませんか?

毛が抜けやすいシャンプーだからこそ、頭皮と髪に栄養を与えるべきタイミングです!

おすすめのシャンプーは、アミノ酸配合で、髪と頭皮の紫外線ダメージをケアできる

ノンシリコンの「haru kurokamiスカルプ」

夏の抜け毛の対策!簡単だけどしっかりケアできる

【haruの特徴】

  • 100%天然由来
  • 10の無添加
    (シリコン・合成ポリマー・カチオン界面活性剤・石油系界面活性剤・合成香料・合成着色料・鉱物油・紫外線吸収剤・合成防腐剤・合成保存料/無添加)
  • キシミ、泡立ち、仕上がりの悪さなし
  • 髪のボリュームの悩みをクリアに
  • リンス・コンディショナー不要のオールインワン
  • 1本で約2カ月使える

haruシャンプーは徹底的に成分にこだわっており、天然由来成分100%使用、シリコンなどの化学成分は無添加。

それなのに、きしみのない泡だちのいいシャンプーなんです。

高品質だからリンスもコンディショナーも不要で、これ1本で髪は洗えます!

しかも、お風呂上りの髪には何も塗らなくてもOK!ドライヤーするだけでサラサラになります。

それに、髪のボリュームの悩みにも効果のあるエイジングケアまでできると超優秀なシャンプーです。

1本で約2カ月使える!リンスとかコンディショナー不要だから、コスパもいい!

夏の抜け毛の対策!簡単だけどしっかりケアできる

haru公式サイトで詳細をみる

下記ブログにharu kurokamiシャンプーを定価より700円も安く買える方法紹介してます

haru kurokamiスカルプシャンプーを通常より700円も安く買った方法を公開!口コミ・効果は?見た目年齢マイナス5歳になると話題のノンシリコンシャンプーharuを頼んでみました。 私はノンシリコンシャンプーを使って約10年に...

[まとめ]夏の髪の抜け毛は理由を学んでしっかり対策を!

[まとめ]夏の髪の抜け毛は理由を学んでしっかり対策を!

夏に抜け毛が増える理由を知って、しっかりと対策をすれば予防・改善することができます。

シャンプー時などに、髪の毛がゴソっと抜けるのをみるのは、びっくりするし、心臓にも悪い…

夏だけでなく、普段から日傘をさしたり、タンパク質を摂取することは意識しようと思います。

1度シャンプーを変えると、意識しなくてもきちんと紫外線ケアをできるので、ずぼらな私にはぴったりです。

haru公式サイトで詳細をみる

haru kurokamiスカルプシャンプーの気になる効果は?1カ月使ってみたリアルな口コミです今回、haru kurokamiスカルプ(以後、haruシャンプー)を購入し、約1カ月間使い続けました。 haruシャンプーは雑誌...
ノンシリコンシャンプーのランキング!10年使った私のおすすめ順で紹介ノンシリコンシャンプーという言葉をテレビでも街中でもよく聞くようになりました。 とはいえ、ノンシリコンシャンプーってどんなシャンプ...
シャワーがめんどくさい!原因と対策・お風呂の時間を時短できる優秀アイテムを紹介!シャンプーやコスメ等お風呂に入るのがめんどくさい時ってありますよね? 「でも、明日は仕事行かなきゃだし…」 「明日も学校だから、入らないわけ...